避難所生活は思った以上に過酷‼知らないと怖い理由

何かしら災害にあわれて避難所生活を余儀なくされる。しかし、避難所生活は思った以上に過酷というのはよく聞きます。

 

考えてみたら、見知らぬ人と体育館のような場所に寝泊まりしなければならないような事態って経験がないですよね。

 

避難所に集まった人の状況はそれぞれです。家が倒壊した人、流された人、家族がどこにいるか分からなくなった人などかなり深刻な状況にある。

 

そんな状況の中、多数の人がプライベートなしの環境に詰め込まれる状況を想像つきますか?

 

状況が状況だけに仕方がないですが、普通の精神状態ではないです。今、ここに避難しなくては生きていけない事態に直面しているわけですから不安で一杯、そんな人で溢れています。

 

そんな状態ですから人に優しくする余裕はありません。うちは子供が多いからあなたの食料を下さいなんてのは序の口でそれどころか人の食料を盗む。生活用品を盗まれた。普段の生活では想像できませんよね。

 

こんな環境が嫌だと思っても、食料もなければ水もない。寝床もないとくれば食料品や水が届く避難所が一番安全ということになります。

 

もし、あなたが1ヶ月分の水や食料を持っていたらどうでしょう?

 

被害の状況にもよりますが、1ヶ月分の備蓄があったら気持ちに余裕が出来ませんか?

 

避難所生活が耐えきれないのであれば去ることが出来るのです。

 

備蓄をする人を非難する人や否定する人はいるものですが、そういう人に共通するのは想像力が欠けています。今の何も起こってない状態が延々に続く事を前提に否定している事が良くわかります。

 

備蓄をする人は自己中だと言う人がいますが、人のものを盗んだり人に迷惑を掛けるのとどっちが自己中なのでしょうか?

 

そんな状況になった時に人に物乞いをしたりしたくないし、迷惑を掛けたくないから備蓄をしているのです。

 

中にはあんたが備蓄したから自分たちが買えなかったとか、訳のわからない理屈を付けて食料を貰おうとする輩がいますが、そんなの相手にする必要はありません。

 

準備をしなかったその人が悪いわけですし、そんな筋の通らない因縁をつけて人に迷惑を掛けている事すら気付けない人なのです。

 

私の周りにはそんな人は居ない。と誰しも思いますが、人間は究極の状態になれば豹変します。このことを理解する必要があります。

 

日本だって過去を振り返れば食料危機の歴史があります。自分の食料もないのに他人を助ける事など出来ません。

 

自分の子供が食料が無くて死にそうな状況でみんなで手を合わせて乗り切ろうとしますか?

 

 

みんなが冷静に話し合い、この状況を乗り切ろうとする人が多ければ可能性はゼロではありません。それに掛けますか?

 

今日、明日食べるものが無い状況でそんな悠長なこと言ってられますか?

 

それでもあなたがネガティブワールドに浸りきった周りを丸め込める話術やパワーがあると思う自信があるならそれで良いです。

 

というより、理想的です。それはあなたがそういうものを持って生まれきたと思うからです。そんな人は確率論で言えばそんな多くはありません。

 

逆に言えば、そうする自信がないから備蓄をするのです。

 

お分かりいただけたでしょうか?

 

備蓄をしている人は、あなた以上により多くを想定し、出来るだけ自分や他人に負担を掛けないように行動します。

 

逆に備蓄をしている人を否定したり自分さえ良ければ良いのか?と文句を言う人はいざというときの対策は取れているのでしょうか?

 

そんな人に限って依頼心が強くていざという時は備蓄をしている人に頼るのではないでしょうか?

 

残念ながら譲ってくれる人なんていません。なぜならば、ほとんどの場合、自分や家族の分しか備蓄はしてません。

 

食料は意外に場所も取りますし、消費期限もあります。さらに必要なかった場合も考えて無尽蔵に大量に備蓄している人はいないでしょう。

 

究極の状況になったら人は豹変します

「みんなで助け合って。。」なんて言ってる人がいますが、そんなこと言ってる人に限ってまったく準備もしていませんし、認識も甘いです。

 

いつも、いざとなったら誰かが助けてくれる。政府が何とかしてくれる。

 

こういった一見綺麗に聞こえる事を平気で言うタイプには最も注意が必要です。いざ食料飢饉になった時には、人にすがったり、タダメシを喰らおうとするものです。

 

備蓄している人の大半は、自分や家族が困らない為に余計な出費を抑えてまで備蓄に回しているのです。最悪を想定して結構資金的にギリギリのところ購入していることが分かります。

 

避難所生活はしたくてするものではありませんが、色々調べていくとかなり過酷であることが分かってきます。普通でない状況ですから皆ストレスを溜め込んでいます。

 

避難所では些細なことで言い争いや喧嘩、などイライラをぶつけてくる人もいます。

避難所では色んな犯罪も起きやすいので特に女性や高齢者、小さな子供は余計に警戒する必要があります。

 

経験がない人は、その場に立ってみたら思った以上に過酷な状態に驚くかもしれません。イメージだけで判断してしまうものです。しかも、そのイメージは現実よりも軽く考えている場合が多いです。

 

そうなってから考えれば良いという人もいるでしょう。想像以上に過酷であっても受け入れられる人なら大丈夫かもしれません。しかし、あなただけでなく、家族が後々大変な思いをすることになりますので、今一度真剣に考えてみてはいかがでしょうか?

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP